2020年8月6日木曜日

ピースメーカー


今日8月6日は、広島に原爆が投下された日。

祈祷会の中でも、
平和の祈りをささげた。

お昼から、家族で
白石区にある原爆資料館を
初めて訪問した。

あいにく、
今日は追悼集会のため
臨時休館だったので、
日を改めて、
また訪れてみたいと思う。

日本で3番目にできた
原爆資料館。

広島や長崎で被爆された方の中には、
親戚を頼りに北海道まで逃れてきた方も
多かったようで、
今も200人以上の被爆者が
北海道におられる。

建物の外にある石碑、

被爆者の叫びが
僕たちの心にこだまする。

二度と、このような悲劇を
繰り返してはいけない。




戦後、75年の節目に
絵本も出版された。
教会図書として購入したので、
たくさんの方に
読んでもらいたい。



「大海も小さな一滴から」とは、
マザー・テレサの言葉だが、
僕たちのできる
平和のための祈り、働きは
どんなに小さくても、
その小さな一滴一滴が
世界の平和につながることを信じて、
平和の道具として
働いていきたいと思う。


Blessed are the peacemakers,
for they will be called children of God.
新約聖書 マタイによる福音書5:9


0 件のコメント:

コメントを投稿

やっと行けました!

北大のイチョウ並木、 紅葉が見事でした!  札幌に赴任して、8年目の秋。 毎年、行きたいと思いながら、 チャンスを逃していましたが、 今日、仕事の合間を見つけて、 やっと行くことができました。 それにしても、たくさんの観光客でしたね。。。 こんな素敵な環境で学ぶことができる 北大...