2020年9月28日月曜日

名は何というか


9月も残りわずかとなりました。
お庭には、
秋の花 シュウメイギクが
咲き誇っています。


昨日は9月最後の日曜日、
人数制限を設けながらですが、
礼拝を開くことができました。

礼拝では、
ルカによる福音書を
最初からゆっくりと学んでいますが、
27回目の昨日は、
ルカによる福音書8章26~39節から
「名は何というか」
というテーマでお話をしました。

悪霊に取りつかれ、
壮絶な人生を歩んできた一人の男に
イエス様は、
「あなたの名は何か」と
名前をお尋ねになりました。

「名は体を表す」とも言います。

名前を尋ねるとは、
相手の人格を認めることであり、
その人の本質に迫る問いかけです。

「名は何というか」

「本当のあなたはどこにいるのか」

僕たちとどこまでも向き合ってくださる
イエス様の愛の問いかけに
胸が熱くなります。

今週も、主と共に!

0 件のコメント:

コメントを投稿

受難週礼拝「たぐいない愛」のご案内

 今日も春の風が心地よいです^¥^ 明日から、教会では、 キリストの最後の一週間を記念する 受難週に入ります。 明日は、受難週礼拝。 賛美を通して キリストの十字架の足跡をたどる音楽礼拝です。 札幌教会の聖歌隊が J.ピーターソンの「たぐいない愛」を歌います。 牧師のショートメ...