2021年5月13日木曜日

感激なきところに人生なし


原稿の依頼があり、
三浦綾子さんがお書きになった
「愛の鬼才」を読み直していた。

この本の主人公は、
北海道で愛に生きた
西村久蔵。

こんな人がいたのかと
驚きと感動が与えられるとともに、
愛に生きるとはどういうことかを
鋭く問われる一冊だと思う。

本の中で、
西村氏が、札幌商業学校で
学生たちに聖書を教えていたときのことが
書かれている。

西村氏は、
授業を始めるにあたり、
無言でくるりと学生たちに背を向け
黒板に大きく、

「感激なきところに人生なし」

と書いた。

キリストと出会い、
救われた感激が
氏の生きる原動力だったのだろう。


このひと言が、今
僕の心の中で
ずっとこだましている。


0 件のコメント:

コメントを投稿

やっと行けました!

北大のイチョウ並木、 紅葉が見事でした!  札幌に赴任して、8年目の秋。 毎年、行きたいと思いながら、 チャンスを逃していましたが、 今日、仕事の合間を見つけて、 やっと行くことができました。 それにしても、たくさんの観光客でしたね。。。 こんな素敵な環境で学ぶことができる 北大...