2021年7月30日金曜日

コンムオーベレ


 昨日から今日にかけて、
久しぶりの雨が降り、
スイカの花にまとっている雨露が、
なんだか
うれし涙にも見えてくる。


数か月前の新聞のコラムに
書いてあったことだが、

「大きな感動」
「感動を超える感動」
といった表現でも
まだスケールが足りないとき、
イタリアの人は、

「コンムオーベレ」
commuovere

と言うそうだ。


連日、
オリンピックでの
日本の選手の活躍に
胸を熱くしている。

もちろん、競技そのものに感動するが、
競技を終えたあとの、
選手たちの涙は、
まぶしくて、キラキラしていて
まさに、
コンムオーベレ!


涙は人の心を動かす。


イエスによって救われた感動、
イエスと共に生きる感動、
イエスのために生きる感動、

キリスト者の
「コンムオーベレ」を
持ち続けていきたいし、
一人でも多くの人と
この感動を分かち合っていきたい。




0 件のコメント:

コメントを投稿

受難週礼拝「たぐいない愛」のご案内

 今日も春の風が心地よいです^¥^ 明日から、教会では、 キリストの最後の一週間を記念する 受難週に入ります。 明日は、受難週礼拝。 賛美を通して キリストの十字架の足跡をたどる音楽礼拝です。 札幌教会の聖歌隊が J.ピーターソンの「たぐいない愛」を歌います。 牧師のショートメ...